自然栽培米ミナミニシキ|元来、日本人が食べてきた発芽する生命力溢れる本来のお米

自然栽培米ミナミニシキ|元来、日本人が食べてきた発芽する生命力溢れる本来のお米

ナチュラルスタイルパートナー|自然栽培米専門店

ナチュラルスタイルパートナー

ナチュラルスタイルパートナー

ナチュラルスタイルでは「命を養う本来の農産物」をお届けする活動を根本に、15年以上にわたり自然栽培米をお届けしてきました。

私が自然栽培米をお届けする理由は、そこに「食べ物の本質」があると感じたからです。

私はずっと自然の真理や人生の本質を探求し、海外や日本を巡ってきました。

その中で、無農薬・無肥料で育った自然栽培米こそが、私たちが食べる本来の食べ物だと感じ、皆様にお届けしています。

自然栽培米は、皆様の体を養う食べ物です。

そして
自然栽培農家の考え方や自然界の仕組みには、皆様の心を養う教えが含まれています。

ナチュラルスタイルパートナーの方には、一般の無料メルマガとは別に、主に心を養う自然界の教えや自然栽培農家の考え方をお伝えいたします。

自然界の教えを学ぶことで、人生の見方や出来事の捉え方が変わり、人生をより面白がる人が増えればと思っています。

オンラインパートナー募集


入会条件・注意事項

・こちらのナチュラルスタイルパートナーは、事前入会制となります。
・ご入会後の初回パートナー限定メルマガは入会申し込み日から7日程度いただいております。
・決済については、入会時及び翌月より毎月26日にクレジットカード決済となります。
・退会の場合は、退会のご連絡をいただいた月の翌月ご請求分から、クレジットカード決済を停止いたします。


ナチュラルスタイルパートナー特典

ナチュラルスタイルパートナー特典
ナチュラルスタイル代表の井田より月4回「パートナー限定メルマガ配信」をいたします。

パートナ限定メルマガでは、一般の無料メルマガとは別に、以下の内容を含むパートナーメルマガをお届けいたします。

・自然栽培の現場から見える事
・自然界から学んだ物事の見方・捉え方
・自然栽培農家の考え方・生き方

私は、自然界の真理や在り方を追求する中で量子力学に出逢い、自然界で起こっている現象の理由が見えてきました。

パートナーの方には、自然界や自然栽培農家から学んだ教えを人生に活用頂ければと思っています。

自然界や自然栽培農家の教えには「人生の本質」が含まれます。皆さまの人生の見方や出来事の捉え方が変わり、よりこの人生を面白がって生きる人が増えればと思っています。

自然栽培米ミナミニシキの田んぼ

また、ナチュラルスタイルパートナーにお申し込み頂いた方にはナチュラルスタイルの思想の指針となっている「人生に活かす自然の法則」pdf を共有いたします。

皆さまの人生にお役に立てればと思います。

ナチュラルスタイルが目指す世界とは

ナチュラルスタイルは、「体と心を健康にして幸福度を上げる」ことを目標としています。
2025年の幸福度ランキングで、日本は55位ですが、私たちは10位以内に入る日本を目指しています。

そのため、2つの活動を重要視しています。

1. 自然栽培農産物の普及

2. 心豊かな人で溢れる日本にする

自然栽培農産物の普及

前田ミナミニシキおにぎり

現代農業では、効率重視のため99.4%は農薬を使用しているのが現状です。さらに肥料も多用しています。農薬は田畑の生き物を殺し、多量の肥料は土を汚しますが、それは戦後に食料増産を重要視する時代の流れでは必要でした。

しかし、時代が変わりました。
これからは「効率主義」でなく「生命主義」を目指す時代が来ています。

私たちの命を養う本来の食は、生命豊かな健康な土で育った農作物です。

「食べる人の命」と「田畑に棲む生物達の命」を尊重する農業を広めたいと考えています。

生命を尊重する栽培で育った農産物は、私たちの体を養ってくれます。

心豊かな人で溢れる日本にする

自然栽培米農家さんとのインタビュー

私はこれまで15年以上にわたり、自然栽培の現場を見てきましたが、その中で一般常識とは異なる自然の仕組みを多く垣間見てきました。

自然の真理を追求する中で、量子力学に出会い、その仕組みが徐々に解明されてきました。

自然界や自然栽培農家の教えには「人生の本質」が含まれ、私達の心を養ってくれます。

皆さまがパートナーメルマガの内容をご自身の人生に活用されることで、人生の見方や出来事の捉え方が変わり、よりこの世界の楽しむことができると思います。

より楽しく生きる大人が増えることは、次世代の子ども達の希望になり、日本をより良い方向に導くと考えています。

パートナーの方とは、共に自然界の教えを学び、日本をより良くしていきたいと思っています。

主催者プロフィール

ナチュラルスタイル井田敦之
自然栽培米専門店ナチュラルスタイル株式会社 代表。
23歳のときミクロネシア連邦国ポンペイ島で、2年間自然と共に生きる民族と生活をしたことがきっかけで自然栽培の世界に入る。
人間が求めている本来の「食」や「豊かな人生の本質」とは何かを追求して、自然栽培の世界に共感し、自身も農家として農作物を生産していた。自然栽培農産物の普及活動に専念するため、2010年にナチュラルスタイルを立ち上げ今に至る。
井田が配信するメルマガは、自然栽培の現状だけでなく、自然栽培農家の考え方や、自然界の法則など「人生にも役立つ」メルマガと購読者から好評を得ている。

オンラインパートナー募集
オンラインパートナー利用規約
ナチュラルスタイルについて

パートナーメルマガサンプル1を見る

——————————-
パートナー限定
自然界・自然栽培農家の教えを人生に活かす
ナチュラルスタイルメルマガ
——————————-

いつもありがとうございます。

ナチュラルスタイルの井田です。

さて、今回は
全ての根幹とも言える
自然界の現象の一つをお伝えしておきます。

それは
「振動の法則」です。

実は
私たちの体は
振動していることが原則なんですね。

私たちの
心臓や脳波は
常に振動しており
私たちの肉体を構成している
原子や分子も熱運動によって
常に振動しています。

そして
その原子を構成している素粒子も
やはり振動しています。

この世界の
全てのものは
振動しているんです。

さらに
私たち個人には
固有の振動数があるんですね。

自分の健康状態や感情によって
この振動数に変化が生じます。

物理学では
同じ固有振動を持つ者同士は
振動が伝わりやすいと分かっています。

いわゆる
「共鳴」というものです。

よく「あの人と波長が合う」と
言われますが
これは心理的な一致だけでなく
心拍や脳波の振動が
同期することが研究で分かっています。

これ
よく考えると
重要なことだと思いませんか?

————————
▼自分の振動を意識してみる
————————

「自分は、よく一緒に過ごす5人の平均値」
だと言われることがあります。

私も思い出してみると
10年前によく一緒にいた人と
今は違いますね。

これは
自分の振動数が変わったからです。

昔から
「類は友を呼ぶ」なんて
言いますが
まさにこの共鳴現象ですね。

この話を聞いた時に
「自分のよく付き合う人、5人を選ぼう」と
考える人もいます。

それも正解かもしれませんが
依存思考ですね。

もし
今と違う人生を楽しみたいならば
本質は
「自分の振動を変えよう」です。

自分の出している振動が
周りの人に影響を及ぼしているからです。

まずは、今
自分がどんな振動をしているのか
意識してみると良いでしょう。

もし分からない場合は
自分の身の回りで
よく一緒にいる5人を
見てみると良いでしょう。

※ちなみに
今の身の回りにいる5人の人は
すごく縁のある気付きを与えてくれる人達です。
大事な方達です。

今回は
「私たちは振動している存在」ということを
お伝えできればと思います。

そして
大事なことは
「自分が心地良いと感じる振動をしていくこと」ですね。

パートナーメルマガサンプル2を見る

——————————-
パートナーメルマガ
自然界・自然栽培農家の教えを人生に活かす
——————————-

先週は
秋田県の自然栽培米農家さんの田んぼに
訪問していました。

秋田県の夜は
寒かったですね。

一方
九州はまだ暑いです。

関東以北にお住まいの方は
どうぞ温度変化にご注意くださいませ。

ナチュラルスタイルの井田です。

私が新しい農家さんを
訪問する時に確認しているのは
その農家さんの考え方や思いです。

自分のセンサーを
かなり敏感に
張り巡らせています。

稲に接する
農家さんの姿を見ていると
その人の稲に対する思いがよく伝わってきます。

良いお米を作る農家さんは
たいてい
稲に声をかけていますね。

稲に声をかけるなんて
意味がないと考える農家さんは
多くいるかもしれません。

でも
声かけをしている農家さんの
稲の生育が良いのには
2つの理由があります。

————————
▼ 声を掛けられる稲の生育が良い理由とは?
————————

1つは
実際に声をかけるくらいですから
日頃から愛情や心を配って
稲を管理しているということ。

もう1つは
農家さんが稲のことを
思って声かけをした時
それが稲の振動に影響を与えるからなのです。

自然界のものは
全て振動していますが
もちろん植物も振動しています。

そして
感知能力は
植物の方が人間より敏感です。

作物にとって
声かけは
マッサージと同じだと言われています。

ある実験で
クラシック音楽を流した植物は
無音やノイズ音よりも
約20~60%成長が良かったという報告もあります。

農家さんが
稲のことを思って
優しい声で語りかけるのは
目に見えない振動を植物に与えているのです。

でも
これって
普通に人間と同じですよね。

結局、植物にも
「人に接するように接する」ことが大切です。

いろいろな農家さんと
合ってきましたが
これを
地で行っている農家さんが
すごいのです。

植物は
想像以上に分かっていますよ。

無視するのではなく
声かけです。
(人間と一緒)

家の観葉植物や
家庭菜園などをされている方は
この声かけを意識すると良いでしょう。

植物は感じています。

パートナーメルマガサンプル3を見る

——————————-
パートナー限定
自然界・自然栽培農家の教えを人生に活かす
ナチュラルスタイルメルマガ
——————————-

いつもありがとうございます。

ナチュラルスタイルの井田です。

さて、今回は
高塚さんの農園を回って
「やっぱりこれはパートナーの方に伝えておきたい」と思ったので
「生態系ピラミッド」についてお話しします。

皆さん
「生態系ピラミッド」をご存じでしょうか?

あのピラミッドは
いわゆる人間が頂点にいて
その下に
・肉食動物
・草食動物
・植物
・微生物
が表記されたピラミッド図ですね。

あの図を見た時に
どう思われるでしょうか?

生態系ピラミッドは
ヨーロッパの
500年以上前の書物にも
掲載されています。

そこには
頂点に立つ人間は
知能を持つ高等生物として
描かれているのですね。

———————
▼ 正しい「生態系ピラミッド」の見方
———————

あのピラミッド図を見て
人間が知能が発達して頂点だぜ!と
優位に感じる人がいるかもしれません。

しかし
本来の見方は
頂点に1人の人間がいるとしたら
その人間を養うのに
どれだけの生物量が必要かを
示している概念図だと私は思います。

つまり
人間が存在していくには
動物が必要で
植物はもっと必要で
微生物はもっともっと必要
ということを表しているのです。

現在
農作物を育てるために
多量の農薬を使用しています。

特に梨などの果物栽培では
かなりの量の農薬を使っています。

こうなると
果樹園の土壌微生物は激減します。

生態系ピラミッドで言うと
一番底の部分を
少なく先細りにしているわけです。

こんなことをすれば
バランスが崩れるに決まっています。

生態系ピラミッドの
本当の見方は
1人の人間を養うのに
どれだけの
動物、植物、そして微生物たちが
必要かということを示している図なのです。

このバランスが崩れると
地球のバランスが崩れ
ひいては人間に返ってくることを示してくれる
ありがたい図なのです。

現在、日本の農業では
99.4%が農薬を使用していますが
まずは50%くらいまでに下げたいですね。

メルマガ登録

LINE登録

3つの秘訣

商品カテゴリー

  • 生産者:前田 英之
  • 前田自然栽培米ミナミニシキ
  • 自然玄米珈琲
  • 前田自然栽培米 米ぬか

  • 生産者:縄田 伊知郎
  • 縄田自然栽培米ミナミニシキ
  • 自然栽培玄米餅・白餅

年間契約

最新活動報告

当店の自然栽培米10の特徴

ナチュラルスタイルパートナー

ナチュラルスタイルパートナー募集

ナチュラルスタイル代表井田より月4回パートナー限定メルマガ配信を致します。
自然界・自然栽培農家から学んだ教えをお伝えいたします。

LINE

全国自然栽培米再生協会

全国自然栽培米再生協会

私たちは、自然栽培米は体と心を元氣にする「本来のお米」だと考えております。
日本全国に自然栽培米が復活するように本協会を立ち上げました。

自然栽培米動画

メニュー

会社概要