自然栽培米ミナミニシキ|元来、日本人が食べてきた発芽する生命力溢れる本来のお米

自然栽培米ミナミニシキ|元来、日本人が食べてきた発芽する生命力溢れる本来のお米

自然栽培米作りのリアル現場

2024.06.01

お米の平均収量比較|現代の自然栽培米 vs 江戸・明治時代

お米の平均収量比較|現代の自然栽培米 vs 江戸・明治時代

こんにちは!自然栽培米専門店ナチュラルスタイルの井田敦之です。 現代農業では特に戦後から田んぼにも肥 […]

続きを読む >>

2021.11.28

前田ミナミニシキの播種で種籾の芽出しをしない理由とは!?

前田ミナミニシキの播種で種籾の芽出しをしない理由とは!?

こんにちは!自然栽培米専門店ナチュラルスタイルの井田敦之です! 熊本県玉名の前田英之さんのミナミニシ […]

続きを読む >>

2021.04.30

前田ミナミニシキの播種・苗床作業開始|自然に任せた環境で逞しい苗作り

前田ミナミニシキの播種・苗床作業開始|自然に任せた環境で逞しい苗作り

こんにちは!自然栽培米専門店ナチュラルスタイルの井田敦之です。 春のうららかな気候も過ぎ、日中は汗ば […]

続きを読む >>

2020.12.25

自然栽培米ミナミニシキを作る前田さんの反省と抱負

自然栽培米ミナミニシキを作る前田さんの反省と抱負

こんにちは!自然栽培米専門店ナチュラルスタイルの井田です。 今年も残りわずかとなりました。 コロナウ […]

続きを読む >>

2020.12.19

自然栽培米ミナミニシキを作る縄田さんが語るミナミニシキの魅力

自然栽培米ミナミニシキを作る縄田さんが語るミナミニシキの魅力

こんにちは!自然栽培米専門店ナチュラルスタイルの井田です。 美味しいお米といえば何を思い浮かべますか […]

続きを読む >>

2020.12.11

縄田自然栽培米ミナミニシキの究極のウンカ対策

縄田自然栽培米ミナミニシキの究極のウンカ対策

こんにちは!自然栽培米専門店ナチュラルスタイルの井田です。 稲作において、米農家を悩ます害虫といえば […]

続きを読む >>

2020.12.03

自然栽培米ミナミニシキを作る前田さんが重要視している土壌微生物と腸内細菌とは?

自然栽培米ミナミニシキを作る前田さんが重要視している土壌微生物と腸内細菌とは?

熊本県玉名市の自然栽培農家前田英之さんは 自然栽培でミナミニシキを作られていますが 前田さんは自然栽 […]

続きを読む >>

2020.11.26

自然栽培米ミナミニシキを作る前田さんが振り返る令和2年の米作り

自然栽培米ミナミニシキを作る前田さんが振り返る令和2年の米作り

令和二年の米作りは 幾多の困難に阻まれ これまでにない収量減になりました。 米作りの最初の作業、苗床 […]

続きを読む >>

2020.11.13

自然栽培米ミナミニシキを作る縄田さんが田植え体験に寄せる想い

自然栽培米ミナミニシキを作る縄田さんが田植え体験に寄せる想い

機械による田植えが 主流となっている現代。 一度にたくさんの苗を植えられ 人的な労力もかからないので […]

続きを読む >>

2020.11.06

手植えで育った縄田自然栽培米ミナミニシキ。機械植えの違いとは?

手植えで育った縄田自然栽培米ミナミニシキ。機械植えの違いとは?

熊本県玉名市の自然栽培米農家 縄田伊知郎さんは 無農薬・無肥料の自然栽培で ミナミニシキを作られてい […]

続きを読む >>

2020.10.19

前田自然栽培米ミナミニシキの除草と補植作業

前田自然栽培米ミナミニシキの除草と補植作業

ミナミニシキは 宮崎で生まれたお米です。 1985年には熊本県において 作付面積15%を記録していま […]

続きを読む >>

2020.06.29

田植え前の代掻き作業とは?

田植え前の代掻き作業とは?

こんにちは! ナチュラルスタイルの瀬上(せがみ)です^^ 梅雨も真っただ中の今日 熊本も連日雨が続き […]

続きを読む >>

2020.06.16

【動画付き】目からウロコ!?前田さんが語る苗床作業の特徴とは?

【動画付き】目からウロコ!?前田さんが語る苗床作業の特徴とは?

お米作りは 田植えから始まるとお思いの方が大半だと思います。 でも実はお米作りは、苗作りからがスター […]

続きを読む >>

2020.05.25

ミナミニシキが作られなくなった理由は?今はどこで作られている?

ミナミニシキが作られなくなった理由は?今はどこで作られている?

日本には、たくさんのお米の品種があります。 現在登録されている数はおよそ900種。 そのうち主食用と […]

続きを読む >>

2020.05.19

無農薬のミナミニシキ作りにおいて最初に行う苗床作業とは?

無農薬のミナミニシキ作りにおいて最初に行う苗床作業とは?

苗半作(なえはんさく)という言葉をご存知ですか? お米作りに携わったことのない人には、聞きなれない言 […]

続きを読む >>

2020.05.05

無農薬米ミナミニシキの田んぼは、なぜウンカの被害が少ないのか

無農薬米ミナミニシキの田んぼは、なぜウンカの被害が少ないのか

夏になると、田んぼには たくさんの虫たちが棲みつきます。 稲には、トンボやテントウムシ ときにはすず […]

続きを読む >>

2020.04.21

お米にカビが生える原因と3つのポイント

お米にカビが生える原因と3つのポイント

お客様より「お米にカビが生えないために、どうすればいいのですか?」と、カビに関する質問を数件いただい […]

続きを読む >>
3つの秘訣

商品カテゴリー

  • 生産者:前田 英之
  • 前田自然栽培米ミナミニシキ
  • 自然玄米珈琲
  • 前田自然栽培米 米ぬか

  • 生産者:縄田 伊知郎
  • 縄田自然栽培米ミナミニシキ
  • 自然栽培玄米餅・白餅

年間契約

最新活動報告

当店の自然栽培米10の特徴

ナチュラルスタイルパートナー

ナチュラルスタイルパートナー募集

ナチュラルスタイル代表井田より月4回パートナー限定メルマガ配信を致します。さらに一歩踏み込んだ世界観を共有したいと思います。

全国自然栽培米再生協会

全国自然栽培米再生協会

私たちは、自然栽培米は体と心を元氣にする「本来のお米」だと考えております。
日本全国に自然栽培米が復活するように本協会を立ち上げました。

自然栽培米動画

Facebook

LINE

メニュー

会社概要