自然栽培米ミナミニシキ|元来、日本人が食べてきた発芽する生命力溢れる本来のお米

自然栽培米ミナミニシキ|元来、日本人が食べてきた発芽する生命力溢れる本来のお米

自然栽培米の種籾・育苗のこだわりとは?

私たちは、熊本県玉名市で
無農薬・無肥料の自然栽培米を育てています。

生産者の前田英之さんは、
農薬や肥料を10年以上使用していないので自然栽培歴10年以上の経験があります。

昔のお米の特徴を引き継ぐ晩成品種であるミナミニシキ。
毎年5月にミナミニシキの種まきと育苗(いくびょう)箱の設置作業が行われます。

令和二年度の苗床作業も
雲一つない晴天のもと、行われました。

こだわり1. 自然栽培米の播種に使用する育苗土

私たちは、お米の栽培において
農薬や肥料を一切使用しておりません。

そのこだわりは、育苗土にまで及んでいます。

種まきに使用する育苗土も
肥料を含まない山土を使用しています。

一般には、肥料を加えたり、薬剤で殺菌処理している育苗土もあるそうですが
前田自然栽培米ミナミニシキでは、
肥料も薬剤も加えていない山土を使用しています。

こだわり2. 自家採種のミナミニシキ

私達がお届けしている自然栽培米は
ミナミニシキという珍しい品種ですが、
自然栽培で自家採種を30年以上続けてきた非常に貴重な種籾で育てています。

自家採種とは、農家や育種家などが自ら生産した作物から種子を採取することです。
こうすることでその土地に適応した種となり、病気や寒さ暑さにも強くなるといわれています。

この貴重な自家採種ミナミニシキの種籾を使用しますが
上の写真が撒く直前の状態です。

いかがでしょうか。

一般的な播種前の種籾と異なる点にお気付きでしょうか?

よく見ると
芽出しという催芽をしておりません。

催芽とは、播種前に水につけ発芽を揃える処理のことを言います。

通常は、ぬるま湯程度に20時間ほど種籾を浸水させ
一斉に発芽させて、種籾の芽出し状態を人為的に揃えます。

しかし、自然栽培米ミナミニシキでは、
より自然な状態に近づけるため
催芽させずに苗箱に播種し、そのまま苗床で発芽させます。

通常は、発芽も成長も不揃いになるので
催芽させずに播種をする米農家さんはいません。

しかし、前田さんは自然栽培環境下で
自家採種してきたミナミニシキの種籾の強さを信じ
田んぼの水で発芽させることが大事だと考えています。

ミナミニシキの播種の流れ

自然栽培米農家の前田さんの所で行っている播種の流れを大まかに説明すると

まず、育苗箱に山土が入ります。
そして、写真のように育苗箱に水がまかれます。

水がまかれた後に
催芽されていないミナミニシキの種籾を撒きます。

播種後にさらに
山土を被覆して、完成です。

既に毛管現象により水が表面に上がってきていますね。

育苗箱の設置

この育苗箱の設置が最も労力のかかる作業です。

播種した育苗箱を並べていくのですが
1200枚以上ありますので、とても大変な作業なのですね。

この苗箱の設置作業も改善に改善を重ねているので
昔に比べたらとても楽です。

今も多くの人が水を張った苗床に
苗箱を設置していくのが通常の方法です。

前田さんも5年前までは、下の写真のように
柔らかくなった苗床に足を取られながら設置していました。
思うように動けないので大変です。

今では、乾いた土の上に苗箱を設置していくので楽な作業です。

最後に、苗床全体にネットをかけて完了です。

苗床

一般には苗箱の上に保温・保湿性を上げるため
ラブシート(不織布)を被せるのですが

通気性の良い鳥よけネットだけを被せました。
こうすることで、より自然の状態に近づけることができるからです。

播種も終わり、田植え間での一か月間で
苗の元気な成長を見守りたいと思います。

こちらの動画では、ミナミニシキの苗床作業の特徴について
前田さんにお尋ねしています。

目からウロコの前田さんの苗床作業とは…!?

電話でご注文
「自然栽培米ご購入の前知識」はこちら

メルマガ登録

LINE登録

3つの秘訣

商品カテゴリー

  • 生産者:前田 英之
  • 前田自然栽培米ミナミニシキ
  • 自然玄米珈琲
  • 前田自然栽培米 米ぬか

  • 生産者:縄田 伊知郎
  • 縄田自然栽培米ミナミニシキ
  • 自然栽培玄米餅・白餅

年間契約

最新活動報告

当店の自然栽培米10の特徴

ナチュラルスタイルパートナー

ナチュラルスタイルパートナー募集

ナチュラルスタイル代表井田より月4回パートナー限定メルマガ配信を致します。さらに一歩踏み込んだ世界観を共有したいと思います。

全国自然栽培米再生協会

全国自然栽培米再生協会

私たちは、自然栽培米は体と心を元氣にする「本来のお米」だと考えております。
日本全国に自然栽培米が復活するように本協会を立ち上げました。

自然栽培米動画

Facebook

LINE

メニュー

会社概要